- 2018年4月16日
- 2024年12月18日
整体師・セラピストの悩み『8つの職業病 ×4つの施術業務』
整体師、セラピスト、エステティシャンの職業病 整体師、セラピスト、エステティシャンにも、やはり職業病といえるものがいくつかあります。 今回は、そんな手技療法家(セラピスト)の悩める職業病について見ていきましょう! 私は、歴14年の現役セラピストです。 […]
整体師、セラピスト、エステティシャンの職業病 整体師、セラピスト、エステティシャンにも、やはり職業病といえるものがいくつかあります。 今回は、そんな手技療法家(セラピスト)の悩める職業病について見ていきましょう! 私は、歴14年の現役セラピストです。 […]
うまいセラピストを指名したいけど… どんな風に指名すれば良いの? 指名を切り出すタイミングは? 名前の聞き方は? などなど、以外と悩むところですよね。 そこで、当記事では、うまいセラピストを指名する3つのコツをお伝えさせていただきます! 私は、業界歴 […]
これからセラピストを目指す! 歩合で働いてるけど、早く出世したい… という方へ。 セラピストの仕事で〝早く〟店長や正社員になる方法を、お伝えします。 この内容は、整体・リラクゼーション歴14年、現サロンオーナーの私の過去と現在の実体験を元にしています […]
整体・リラクゼーション業界活用法 整体やリラクゼーションなどを利用される方なら、良いセラピスト、自分にあった整体師をみつけたい… と、思ったことはありますよね? 当記事では、そのような悩みを解決すべく、歴14年の現役セラピストより、良いセラピストを選 […]
この記事は、これから〝未経験から〟セラピストを目指してみたい…そう思っている方に向けて書いてみます。 リラクゼーション業界への初挑戦。 それは、とても勇気のいるものだと思います。 私は、業界歴14年となる講師セラピストです。 苦節約10年、今までに1 […]
セラピストを辞めたい…そんな時に読んでみてください。 私は、歴14年目のセラピストです。 私自身、ずっと、将来の不安を抱えながら生きてきました。 ですので、『セラピストを続けることの大変さは、身に沁みてわかります。 まず。結論です。 『辞めたいときは […]
仕事ない… 『アロマセラピストって、仕事ない?』 との声に対しまして。 アロマサロン経営者の私はお答えしたいのです。 『仕事は、あります。』 そう、星のかずほど…(星の数はなさそうですm(_ _)m) ただ、見えていないだけ。という点で、星と似ていま […]
こんにちは、ミナミです。 今回は、前回の記事(指名が取れないセラピストへ『指名の取り方』たった10個のコツとは)の一歩先の話。 〝無理なく〟指名を増やす秘訣について、みていきましょう。 当記事は、やや、中級~上級セラピスト向けの内容になります。 です […]
指名されるセラピストの見えない力『心構え』 こんにちは。 講師セラピストのミナミです。 以前、指名が取れないセラピストへ『指名の取り方』たった10個のコツとは、の中で、指名が取れるセラピストの会話とは、お客様の要望を引き出すための会話だと、お伝えしま […]
アロマセラピストとは? アロマセラピー(アロマテラピー)は、お仕事としては、リラクゼーション業に分類されています。 そして、アロマセラピストとは、精油について正しい知識をアドバイスしたり、複数の種類の精油をブレンドした〝アロマオイル〟を使ってトリート […]