ライター紹介 / プロフィール

セラピスファイトのメインライターのご紹介です。
※投稿数10記事未満の方は、割愛させていただきます。
Minami(ミナミ)
南克明(ミナミ カツアキ):施術歴17年/40代男性
セラピスファイト管理人、整体スクールJSBT代表講師、ハーモニーアロマオーナーです。
また、全米ヨガアライアンス認定指導者、BESJピラティスインストラクターとしてトレーナー活動も行っております。
温石整体や、趣味のサーフィンを活かした、自然×ボディワークなどの新たなセラピーの開発にも取り組んでおります。
セラピストの身体的、精神的負担を、少しでも軽減する手助けになるような情報サイトを目指して、セラピスファイトを運営中。
プロフィール
ただ海に通い、漠然と過ぎてゆく時間に、日に日に不安が大きくなっていた20代半ば、リラクゼーションセラピスト業に出会う。
始めてすぐ天職だと感じた。しかし、社会保険もなく歩合給、セラピストを使い捨てのように捉える業界の体質に希望を失っていきながら、日々の激務で手首の腱鞘炎が重症化してゆく。
社会に負けない力がほしくて、人生初の猛勉強に取り組む。簿記2、行政書士、社会保険労務士などの資格を取得し、ようやく人並みの就職ができたと思ったら、極度のパワハラにより、1ヶ月で退職。
しかし、この時初めて、自分はマルチな人間ではなかった。仕事を楽しいと感じることができるセラピスト業は、やはり天職だった。と心から理解する。
セラピストとして生きるなら、開業するより道はない。ならば、技術を極めていこうと決意。
- 商業施設内のリラクゼーション
- 接骨院
- 駅前大型SPA
- 足圧専門サロン
- ストレッチ専門サロン
- 温浴施設
- 都内個人サロン
- 出張整体
10年超に及ぶセラピスト下積み時代の間、およそ10店舗程度にて委託業務を行う。余裕がない中で技術を学ぶため、できるだけ色々な手法の店舗に所属し、幅広く実践的なスキルを修得。
なんとか外部セミナーにも参加しながら、独学と試行錯誤で少しずつ成長する。
過酷な下積み環境の中、手首の腱鞘炎はついに末期的な状態へ。他方、年々周囲からの職業差別の言動がエスカレートし、まさに心身ともにギリギリを生きる。
時に脱線しながらも、多くの方に支えられた結果、2016年6月、ついに念願のサロンオープン。
予算的に夢のテナントには届かなかった。しかし、アンティーク調のマンションの完全個室で、オーガニックアロマを用いたオイルトリートメントを施すというスタイルが当たり、国内最大級の隠れ家サロンとして軌道に乗る。
1人でも多くのセラピストが、自分のようなムダな遠回りをすることがないように。今もきっとどこかにいる、昔の自分に宛てるような気持ちでセラピスファイトを作る。
ご挨拶
ご覧くださりありがとうございます。
まだまだ未完成な当サイトですが、セラピストや整体師、エステティシャンの皆さまにとって、1つの道しるべとなるようなサイトを目指して、成長していきたいと思っています。
2019年3月よりYouTube『セラピスファイトTV』にも取り組んでおります。
こんな情報が知りたい!こんな動画が見たい!などございましたら、ぜひお気軽に「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。
あなたにもできる!ライティングを学んで、経験を資産に変えていこう
ライターのお仕事や、副業に興味がある方、自営業をされている方へおすすめの本です。

ライターごとの記事一覧
気になるライターの記事をチェックしてみよう!
※すべての記事は、セラピスファイト運営者(南克明)が場合により一部再編集を加え投稿しています。間違えや著しく不適切な表現については修正しますのでお問い合わせページよりご連絡ください。
※現在、分類中です(_ _)