手首が痛いと思ったら

『手首が痛い!と思ったら』セラピストが語る腱鞘炎のリアル

手首が痛いと思ったら

『手首が痛い!と思ったら』施術業に従事する方へ

セラピストに多い職業病といえば「腱鞘炎」ですね。

私は、セラピストに転職して4ヶ月過ぎた頃くらいから、両手首の痛みが強くなり、施術を一旦おやすみして療養するという経験をしました。

両方の手首が腱鞘炎になると、それはそれはとても苦痛で日常生活も大変です。

しかし、なぜそこまで症状が酷くなってしまったのかというと…

私自身が「腱鞘炎」を知らなかったからです!

嘘の様な本当の話です…

「けんしょうえん」という単語は聞いたことはありましたが、どんな状態がそうなのかは全く知りませんでした…

その頃は、手首以外もいろいろ痛みがあったので“成長期による成長痛”の一つだと思い、みんな(セラピスト仲間)から、「どこかしら痛い時期はあった」と聞けば仕方ないと思っていました(^^;

まだ痛みを知らない、私のように痛いけど頑張っているセラピストの皆様に、個人的な事例を交えながら「腱鞘炎」について解説させて頂きます!

 

「腱鞘炎」の3つの特徴

①「痛っ!」が口癖になってきたら要注意!

腱鞘炎は外傷とは違い初期は外からはわかりません。

手首を動かす角度によっては痛くないので、たまに痛い時がある、といった感じです。

痛みが走った瞬間は、ガラスを爪でギーっとした時にさぶイボ出る感じに似てます(笑)

一瞬肩がすくむような、「ひっ!」って声出ちゃうような、さぶイボ+冷や汗出る時も…

シクシク痛くて、ズキズキドクドクして、ジーーーンとしてしばらく経つと痛みは引きます。

(あくまで個人の感想です。笑)

②そもそも「腱鞘炎」てどんな状態?

今更な解説ではありますが…

手首(手関節)の拇指側にある腱鞘(トンネル)と、そこを通過する腱に炎症が起こった状態で、腱の動きがスムーズでなくなり、手首の拇指側が痛み腫れます。

拇指を動かしたり広げたりすると強い疼痛が走ります。

③こんな時に困難で痛いっ!

  • トートバッグの中で鍵を探す時
  • 電気ケトルを持った瞬間
  • 自転車の振動も響いて痛い
  • 朝、体を起こせない(手をつけない)
  • 小銭を出すのに時間がかかる
  • ズボンの上げ下ろしに時間がかかる
  • ビンやペットボトルの蓋が開けられない
  • 時計はつけられない
  • 髪の毛のアレンジができない
  • 片手でスマホ操作できない
  • タオルを絞れない
  • 背中がかゆくてもかけない

【番外編】

・びっくりするくらい物をよく落とす

・飲料、調味料、化粧品などの蓋はだいたい落とす

などなど、こうしたら痛いというのが定着するまでは「これ痛いんだったー!」の繰り返しでその度に「くーーーーっ」としばらく時が止まるのでした。

 

私なりの腱鞘炎の対処法〜セラピストを続けながら

ここまで炎症が起きひどくなると、アイシングや安静が一番です。

しかし“痛いかも?”と違和感が始まったら『どの動きが原因なのか』をまず考えてみましょう。

原因がわかると、同じ方法では続けていけないので、自分が痛くない方法(アレンジ)を考えましょう。

あとはドクドクした炎症がまだ無ければ、指から上腕、首まであたためて血流を良くするとマシになります。

朝は特に冷えて筋肉も硬くなっているので、お湯をはった洗面器に手首まで浸ったり、夜は半身浴したりしていました。

疲れて眠い時も3分だけでも全身浴をして、なるべく翌日に疲れを持ち越さないようにしていました。

あとは、人生で初めて鍼治療を受けたのもこの時期でした。

お客様の中には、鍼治療に興味があるけどなかなか踏み出せない方も多いので「こんな感じでしたよ〜」とお話しできたりしました。

 

まとめ

今思えば大変で苦痛な日々でしたが、施術方法をアレンジした事で指名がとれたり、とても勉強にもなった日々でもありました。同じような腱鞘炎のお客様とは、あるある話で盛り上がったり痛みを共感できたりもしました。

もし、お客様やスタッフで痛みを抱えている人がいたら、ぜひ手助けしてあげてください^ ^

痛みは、当事者にならないとわからない事はたくさんありますが、少しの気遣いが大きな救いにもなります。

この記事がお役に立てれば幸いです^ ^

 


関連記事

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});整体師、セラピスト、エステティシャンの職業病整体師、セラピスト、エステティシャンにも、やはり職業病といえるものがいくつかあります[…]

整体師・セラピスト・エステティシャンの職業病【8つの悩み】とは?
関連記事

セラピストの苦悩の代表セラピスト、整体師、エステティシャンの皆さま。今、一人で悩みを抱えて苦しんではいませんか? 腱鞘炎(けんしょうえん)… 人間関係… 年齢(何歳まで)… 整体の独学の方法…[…]

セラピストのお悩みに『リラクゼーション整体師エステティシャンへ』
>手技や解剖の独学・新メニュー開発のヒント『セラピスファイトYouTube』

手技や解剖の独学・新メニュー開発のヒント『セラピスファイトYouTube』

「学びたいけど、余裕がない…」そんな、セラピスト、整体師、エステティシャン等の技術者が、できるだけ無料で学べる、良質な動画コンテンツの作成を目指しています!

CTR IMG