SEARCH

「おすすめ」の検索結果52件

  • 2018年3月11日
  • 2024年2月22日

指名が取れないセラピストへ『指名の取り方』たった10個のコツとは

今回は、とにかく『指名の取り方』『指名の増やし方』について、書きたいと思います。 指名が取れないセラピストへ、今すぐ確実に、指名の取り方を身に着けていただくことは可能か? 答えは『YES』です。 むしろ… 指名を増やすことは、とても簡単です。 そして […]

  • 2018年3月9日
  • 2024年12月18日

整体が上手くなるための本【おすすめ】ランキングTOP10

読むと整体が上手くなる本のランキング【おすすめ10選】 私は、歴13年の現役の講師セラピストです。 今回は、私がこれまでに〝整体が上手くなるために〟読んできた本の中から、特におすすめの10冊を、ランキング形式にてご紹介いたします。 今まで、相当数の整 […]

  • 2018年3月8日
  • 2024年12月18日

上手いセラピストと下手なセラピスト【心,技,体】9つの特徴とは?

上手いセラピストとは何か…? セラピストなら「誰しも1度は考えること」だと思います。 私も、一施術者としてよく考えました。 ただ、施術者の立場で、あれこれ追究すると、本当に、本当に、上手いセラピストとは何か…と、ナカナカまとまった答えにたどり着くもの […]

  • 2018年3月5日
  • 2024年2月22日

嫌なお客様への対処法「話を聞かないセラピストになろう!?」

今回は、嫌なお客様への対処法「話を聞かないセラピストになろう!?」 と題してみていきましょう! 前回、あの人を施術するといつも疲れる…というセラピストや整体師の方は。 ひょっとして、お客様から悪い氣をもらっているせいかも!? という内容でお送りしてき […]

  • 2018年2月25日
  • 2024年12月18日

腱鞘炎・手首の関節痛への具体策〜旧セラピストの4つの悩みの解決法

セラピストの苦悩の代表 セラピスト、整体師、エステティシャンの皆さま。 今、一人で悩みを抱えて苦しんではいませんか? 腱鞘炎(けんしょうえん)… 人間関係… 年齢(何歳まで)… 整体の独学の方法… まず。あなたのここまでの頑張りに深く敬意を表します。 […]

  • 2018年2月21日
  • 2024年12月18日

セラピストと整体師のための本【超おすすめ】成長確約の2冊とは

もし、あなたが最低の金額で、整体師、セラピストとして最速の成長を得たいなら「迷わずオススメしたい」2冊の本をご紹介します。 私は、現役の講師セラピストです。 現在も、アロマサロンや整体セミナーの運営を中心に活動しております。 今まで、数々の有料セミナ […]

  • 2017年12月15日
  • 2024年12月18日

セラピストの年収は?「マッサージは儲かるビジネスの一つです」

セラピストの年収は? 下世話な話…でも大切なところです。 わたくし、業界歴16年のセラピスト。 つまびらかに語りたいと思います。 そして。 「マッサージは儲かるビジネスの一つです」 って本当なの!? と、耳を疑うような内容ですが… これは、ホリエモン […]

  • 2017年12月13日
  • 2024年2月22日

スウェディッシュマッサージの効果とは【15の効能】を徹底解剖!

スウェディッシュマッサージの具体的な効果とは? たくさんあり過ぎて…逆に迷ってしまいますね。 そこで今回は、 数えきれないほどの、スゥェデイッシュマッサージの効果の中から、スウェーデン式ならではの特徴的な効果を15個厳選にて整理してみました。 ミナミ […]

  • 2017年11月26日
  • 2024年12月18日

【図解】耳つぼダイエットの効果を3倍にするやり方とは?

ここでは、耳つぼダイエットの効果を3倍にするやり方を公開させていただきます。 でも、そもそも… なぜ、耳を刺激しただけで、身体全体に効果が及ぶの? と不思議に思う方もいるかもしれません。 まだ、すべてが解明されたわけではないのですが、私たちの身体は一 […]

>手技や解剖の独学・新メニュー開発のヒント『セラピスファイトYouTube』

手技や解剖の独学・新メニュー開発のヒント『セラピスファイトYouTube』

「学びたいけど、余裕がない…」そんな、セラピスト、整体師、エステティシャン等の技術者が、できるだけ無料で学べる、良質な動画コンテンツの作成を目指しています!

CTR IMG