- 2020年3月25日
- 2020年3月26日
ライター紹介 / プロフィール
セラピスファイトのメインライターのご紹介です。 ※投稿数10記事未満の方は、割愛させていただきます。 ミナミ 南克明(ミナミ カツアキ):施術歴15年/40代男性 セラピスファイト管理人、整体スクールJSBT代表講師、ハーモニーアロマオーナーです。 […]
セラピスファイトのメインライターのご紹介です。 ※投稿数10記事未満の方は、割愛させていただきます。 ミナミ 南克明(ミナミ カツアキ):施術歴15年/40代男性 セラピスファイト管理人、整体スクールJSBT代表講師、ハーモニーアロマオーナーです。 […]
『手首が痛い!と思ったら』 セラピストに多い職業病といえば「腱鞘炎」ですね。 私はセラピストに転職して4ヶ月過ぎた頃くらいから、両手首の痛みが強くなり、施術を一旦おやすみして療養するという経験をしました。 両方の手首が腱鞘炎になると、それはそれはとて […]
りらくるの指名制度について セラピストの皆さまも、一般の方も〝お疲れ〟たまっていませんか? 早め早めに体調を整えておかないと、返って回復しづらい体質に…な~んて、重たい話はここではやめにしましょう(笑) でも、あまり無理はしすぎず、今は〝お手頃なリラ […]
当記事では、他店の一歩先をいくための、ブログ集客の秘訣についてお話します。 まずは、ブログについて… 以下のようなお悩みはありませんか? ブログ記事を更新しているけどお客さんが来てくれない! 記事に何を書けばいいのかわからない! ブログを使ったお客さ […]
リラクゼーションの仕事はきつい? 技術を極めるやりがいと、フリーランスとしての輝き。 そんな、魅力あふれるリラクゼーションの仕事。 でも、一方で、結構な体力仕事。 しかも、給料は完全歩合給。 やっぱり、リラクゼーションの仕事はきついのでしょうか? そ […]
整体師、セラピスト、エステティシャンの職業病 整体師、セラピスト、エステティシャンにも、やはり職業病といえるものがいくつかあります。 今回は、そんな手技療法家(セラピスト)の悩める職業病について見ていきましょう! 私は、歴14年の現役セラピストです。 […]
セラピストの仕事を辞めたい…そんな時に読んでください。 大体、毎日…辞めたいですかね。。 まあ…わかります。 私は、歴14年目のセラピストです。 私自身、ずっと、将来の不安を抱えながら生きてきました。 ですので、セラピストの仕事を続けることの大変さは […]
上手いセラピストとは何か…? セラピストなら「誰しも1度は考えること」だと思います。 私も、一施術者としてよく考えました。 ただ、施術者の立場で、あれこれ追究すると、本当に、本当に、上手いセラピストとは何か…と、ナカナカまとまった答えにたどり着くもの […]
セラピストの苦悩 セラピスト、整体師、エステティシャンの皆さま。 今、一人で悩みを抱えて苦しんではいませんか? 腱鞘炎(けんしょうえん)… 人間関係… 年齢(何歳まで)… 整体の独学の方法… まず。あなたのここまでの頑張りに深く敬意を表します。 確か […]
指名 お悩み / 職業病 適性 / 特徴 / 心得 おすすめの本 / DVD 求人 / 採用情報 開業 / ビジネス 辞めたい方へ