耳つぼダイエットの効果を3倍にするやり方とは

【図解】耳つぼダイエットの効果を3倍にするやり方とは?

ここでは、耳つぼダイエットの効果を3倍にするやり方を公開させていただきます。

でも、そもそも…

なぜ、耳を刺激しただけで、身体全体に効果が及ぶの?

と不思議に思う方もいるかもしれません。

まだ、すべてが解明されたわけではないのですが、私たちの身体は一繋ぎであり、その繋がりの中でも、特に関係性の強いラインがいくつかあることが分かっています。

例えば

  • つぼ
  • セン(タイ古式)
  • 筋膜
  • チャクラなど

昔から世界中で知られており、様々な美容健康療法に用いられてきました。

でも、ご安心ください。

ここでは、そんなに難しいラインのことはわからなくても大丈夫です!

ただ、こうイメージしてください。

耳つぼダイエットの効果を高めるイメージとは

耳は、パドル(カジ)。

身体は海。

この耳という、小さなオール一つで、身体全体へ波を届けてゆくイメージを持ってください。

そう、耳からの小さな小さな波が、ウネリを繋げて、大きく、美しい波となり、身体の隅々まで及んでいくのです。

たったこれだけでOKです!

 

まだ、イメージを描きづらい人も、この記事を最後まで読んでいただければ、必ず効果的な耳つぼのやり方が実践できるようになるはずです。

では、さっそく。

まずは、基本的なことから見ていきましょう!

 

耳つぼダイエット三大効果

耳つぼダイエット三大効果とは

代謝を促進させる効果

ダイエットでは、ただ食べるものを減らせばよいわけではありません。

身体全体での代謝を上げて、食べた物がしっかりエネルギーとして活用されることが大切なんです。

耳つぼを刺激することで、胃腸の働きなどが活性化され、食べ物がしっかりとエネルギーとして消化されるのです。

つまり、耳つぼには『基礎代謝』を向上させる効果があるのです。

食欲を抑える効果

ダイエットの一番の天敵と言えば…

やはり『食欲』です。

この食欲を上手くコントロールすることが可能なら、どんなに素晴らしいことでしょう。

耳つぼには、そんなやっかいな食欲を〝無理なく、自然に〟抑える効果があります。

しかも、副作用がなく、フェイスリンパも流れ小顔効果にも繋がりますよ。

デトックス効果

ダイエットには、体の酸性物質や老廃物などの〝毒素の排出〟が不可欠です。

体重を落とすときに、これらの毒素が排出されないと、代謝が上がらず痩せ体質に変われません。

女性に多いガンコな便秘も、耳つぼ療法を取り入れることで意外なほど改善されるケースもあるのです!

身体に溜め込んでしまった余分なものを、きちんと排出できる体質に変われると、心まで軽くなり、日常生活にもプラスの連鎖が生じてきます。

【厳選】6つの即効つぼ

1、飢点(きてん)

耳つぼダイエットの飢点の効果方法やり方

飢点は、食べ過ぎを防いでくれるツボです。

必要以上の食欲を抑えてくれる働きがあります。

人差し指と親指で耳のふたをつまむと、親指がちょうど飢点に当たるので、そのまま軽く圧を加えながら、円を描くように揉み解しましょう。

人差し指が、耳栓となり、湯とさし指と周囲の耳との摩擦音で、耳つぼへの集中効果も高まりリラックスします。

2、神門(しんもん)

耳つぼダイエットの神門の効果方法やり方

神門は、心のツボです。

耳つぼダイエットには必須のツボです!なぜなら、ダイエット中の精神の不安定、誘惑に揺れる心を落ち着かせてくれる効果があるためです。

自律神経に作用してくれるので、イライラして何か食べたくなってしまった時には、このツボを刺激しましょう。

ダイエットのみならず、さまざまな効果がある万能穴、まさに〝神のつぼ〟なのです。

3、胃点(いてん)

耳つぼダイエットの胃点の効果方法やり方

胃点は、胃を元気にして、消化を助けてくれるツボです。

胃点を刺激すると胃の働きが活性化されますので、ダイエット中にもかかわらず、もし暴飲暴食をしてしまったときには、この胃点を押すとよいでしょう!

〝ムカつき〟や〝胃もたれ〟も押さえてくれますよ。

4、肺(はい)

耳つぼダイエットの肺の効果方法やり方

肺には、インスリンの過剰な分泌を抑え、食欲を抑制させる効果があります。

肺のツボを押すと、呼吸が整い全身の血流が巡り代謝も上がります。つまり、脂肪が燃焼しやすい、痩せやすい体となるのです。

特に呼吸を意識しながら行うことで、肺への意識が高まり、耳ツボ(肺)の効果を高めることができますよ。

5、内分泌(ないぶんぴ)

耳つぼダイエットの内分泌の効果方法やり方

内分泌は、ホルモンバランスを整える働きがあります。

自らの内から出る〝天然の美容液〟であるホルモンの働きにより、美肌作用にも繋がります。

ホルモンバランスの崩れが原因の生理不順や不妊などにも効果的です。

6、大腸(だいちょう)

耳つぼダイエットの大腸の効果方法やり方

大腸は、便秘や下痢に効果があります。

便秘を放置しておくと、新陳代謝が上がらず、せっかくのダイエット効果も発揮されず、太りやすい体質のままとなってしまいます。

ですので、大腸をこまめに刺激してデトックス体質へ導きましょう!

 

耳つぼの押し方

耳の裏に親指を当て、人さし指か中指でツボを押す形が基本です。

さらに、指を使ってつぼをつまむように押しこんでいきます。

鋭い刺激を欲するときには、ヘアピンや爪楊枝の尖っていない側などで押してもOKです。

逆にソフトな刺激を欲するときには、綿棒を用いる方法もあります。

ピンポイントで押すことにこだわり過ぎないでください。つぼ療法というのは、様々なつぼ刺激による複合効果が大きいのです。また、続けることで、徐々に自分のツボというのがわかるようになってきます。

ツボがわからない!?

どうしてもツボがよくわからなかったり、時間がない場合は、各つぼを刺激するのではなく、耳全体をマッサージしたり引っ張ったりしても効果があります。

耳を上下に引っ張ったり、折りたたんだりします。

この時は、両耳をまとめて行うことで時間の短縮にもなりますし、より効果的になります。
※力を入れて強く押しすぎない様にして下さい。「痛いけど気持ちいい」位が理想です。

タイミング

つぼを刺激するタイミングとしては、食事の15~30分前がいいでしょう。

食べ過ぎの最大の原因はストレスです。イライラしてるとどうしても暴飲暴食に走ってしまいますよね。食事の前にリラックしておけばゆっくり食べることが出来て過食を防ぐことができるということです。

1日に3回程度、1〜3分間ほど定期的に行えたらベストです。

ダイエット効果を3倍にするやり方

ここまでは、一般的な耳つぼのやり方をご紹介してきました。

もちろん、ここまでのやり方を実践していただければ、耳つぼの嬉しい効果を実感できると思います。

でも今回は。

ここから、最大の秘訣を公開します!

「呼吸法」「瞑想」「アロマ」を組み合わせ、耳つぼの効果を身体全身に浸透させるやり方です。

今まで、瞑想などしたことがない。

という方も、「アロマ」を用いることで、無理なく瞑想を楽しむができます。

ダイエット中の神経が研ぎ澄まされた状態を利用して、気軽にチャレンジしてみましょう!

耳つぼの効果を全身に通す

耳つぼダイエットの効果を3倍高めるやり方

  1. 深呼吸をする
  2. 首を回す
  3. 腰を回す
  4. 足首を回す
  5. 手首を回す
  6. 耳全体を解す
  7. 耳ツボを押す
  8. 瞑想をする
1.深呼吸をする
鼻から大きく息を吸い、口から大きく吐き出しましょう。鼻から吸って鼻から吐いてもOKです。
2.首を回す
ゆっくり大きく丁寧に首を回します。右回しと左回し両方行います。
3.腰を回す
ゆっくり大きく丁寧に腰を回します。右回しと左回し両方行います。
4.足首を回す
ゆっくり大きく丁寧に足首を回します。右回しと左回し両方行います。
5.手首を回す
ゆっくり大きく丁寧に手首を回します。右回しと左回し両方行います。
6.耳全体を解す
耳全体をつぼめたり、折り曲げたり、引っ張ったりして全体的にほぐしましょう。口や目やアゴも一緒に動かすとよいです。
7.耳ツボを押す
6つの即効つぼを押していきましょう。気になるつぼだけでもOKです。
8.瞑想をする
仕上げに瞑想をして、効果を浸透させましょう。

呼吸瞑想『サマタ瞑想』のやり方

  1. 楽な姿勢で座り、骨盤の位置や背骨をまっすぐにします。軽く目を閉じます。
  2. そして、「今この場所は安心、安全であること」「この瞑想の間、呼吸に集中して対象と一つになる」と自分の心に言います。
  3. 呼吸の前に音に意識を向ましょう。ただ聞こえている音に気付いたまま耳を傾け、気持ちが落ち着くのを待ちます。
  4. その状態をそのままに、呼吸に意識を向けていきます。
  5. 鼻と腹部のどちらでより呼吸を鮮明に感じるかを観察しましょう。より鮮明に感じる方を集中対象として呼吸に意識を向け続けます。
  6. 呼吸から意識がそれたことに気づいたら、ただそのまま呼吸に戻ってきます。注意がそれたことに気づくたび、何度でも安心して呼吸に戻りましょう。
  7. 瞑想から出る際は、回りの空気を感じゆったり呼吸します。軽く身体を動かして感覚を取り戻し、それから目を開けます。

引用元:「脳が目覚める瞑想」で、願った未来がやってくる

耳つぼとアロマ

耳つぼダイエットにアロマを使用する効果とやり方とは

嗅覚は五感のうちで唯一、感情を司る中枢である脳の辺縁葉に直接繋がった感覚です。

辺縁葉は、直接視床下部を活性化する働きをします。

エッセンシャルオイルは、その香りと独特な分子構造によって、直接辺縁葉と視床下部を刺激するのです。

エッセンシャルオイルの吸入によって、ストレスや精神的ショックに対抗することができるだけでなく、視床下部からのホルモンの生産を刺激することもできます。

その結果、甲状腺ホルモン(活力のホルモン)や成長ホルモン(若さと情熱のホルモン)が増加します。

エッセンシャルオイルは、食後の満腹感や満腹感を司る脳内の部位である視床下部の腹内側核を刺激する能力をもつため、食欲を抑えて体重を減らすのを助けてくれるのです。

※辺縁葉とは、大脳皮質の下に位置し、海馬や偏桃体を含む脳構造の一軍のことです。

※視床下部は、脳内で最も重要な部位のひとつであり、ホルモンのコントロール中枢ですが、性欲かエネルギーのレベルに至るまですべてのことに関連する科学伝達物質が分泌されます。成長ホルモン、性ホルモン、甲状腺ホルモン、セロトニンのような神経伝達物質の生産は、すべて視床下部によってコントロールされています。このため、視床下部は「主要内分泌線」とも呼ばれます。

グレープフルーツ

耳つぼダイエットにアロマを用いた効果的なやり方

グレープフルーツのアロマがダイエットに有効なことは、広く知られています。

それは、グレープフルーツが持つ2つの香り成分「ヌートカトン」「リモネン」によるものです。

「ヌートカトン」には、交感神経の働きを高めて脂肪を燃焼させる効果があります。交感神経が強く作用すると、脂肪燃焼を促すUCPというたんぱく質が生み出されるといわれています。タンパク質は、美肌や筋肉の元となる大切な要素です。つまり、交感神経の働きを高めることで、痩せ体質に近づくのです。

そして、もう一つの香り成分である「リモネン」は「ヌートカトン」と反対に副交感神経に作用します。副交感神経には、心身をリラックスさせて血行を促進させる効果があるため、交感神経優位時に起こりやすくなる、末梢の血行不良を防いでくれるのです。

そのため、グレープフルーツのアロマを嗅ぎながら耳つぼを行うことで、ダイエット効果の促進に繋がるというわけです。

ダイエットに一押しのグレープフルーツのアロマはこちら☆

アロマをすり込む

耳つぼの効果方法【すり込みアロマ】

さらに、ここでは、耳つぼに〝直接アロマをすり込む〟方法をご紹介します。

原液を直接塗布するフランス式のアロマセラピーは、耳つぼの作用をより強力に引き出してくれます。

えっ、アロマってかぐだけじゃないの?

と驚かれる方もいるかもしれません。

実は、すり込み専用のアロマがあるのです。

フランスでは、原液塗布、局部添付は一般的な手法です。

飲めるアロマなどもフランス式アロマの特徴的なものでしょう。

 

ただ、日本ではアロアは雑貨扱いなので、粗悪なもの、香りだけ石油類で真似たものが少なくありません。

特に、直接すり込む時に使用するアロマは、良質な天然成分のものを選ぶようにしてください。

そうは言っても、たくさんあって、どれが良いのかわからないという方のために。

特に耳つぼダイエットにおすすめの〝すり込み専用アロマ〟を2つご紹介しておきます!

【すり込み専用アロマ】

ヴィアローム109(上)は、セレブや女優さん達が、首肩などの辛さの解消に使用していることでも知られていますね。

109を耳つぼにすり込むことで、耳つぼのダイエット効果の促進に加えて、首肩こりや頭痛など、様々な辛さの解消が期待できるのです。

心身の不調があると、それがストレスになって、つい食べてしまいますよね。

心身をベストに保つ意味でも「ヴィアローム109」はオススメです☆

ヴィアロームMIN(下)は、耳つぼダイエットだけでなく、気になる部分に直接すり込むだけで、けっこうなダイエット効果を発揮します。

MINとは、Minimum(ミニマム)のこと。

つまり、サイズダウンのために作られた〝ダイエット専用のアロマ〟なのです!

「ヴィアロームMIN」に関しては、耳つぼダイエットに限らず、無理せず痩せたい〝全ての方〟におすすめです☆

まとめ

もちろん、

普通に耳つぼを押すだけでも十分です。

さらに、

〝耳つぼの効果を全身に通すための〟深呼吸~瞑想を行えば、より効果的です。

そして、

グレープフルーツなどのアロアの吸入や〝すり込みアロマ〟と耳つぼを合わせて行うことで、いっそうの効果を引き出すこともできます。

既に、他のダイエットを行っている方も、合わせて耳つぼを取り入れることで相乗効果に繋がります。

耳つぼの効果は、人間に本来備わっている内分泌のように、身体の内から働きかける薬のようなものです。

ですので、副作用の心配がなく、安心してとり入れることができるのです。

しかも、筋膜のバランスやリンパの流れがよくなり、小顔作用もあるのです。

本当に、嬉しいことが盛りだくさんの耳つぼダイエットを、ぜひ、ご活用ください♪

耳つぼの効果を3倍引き出す

最後に、耳つぼダイエットの効果を3倍引き出すための〝お役立ちアイテム〟として、当記事でご紹介したものを整理しておきますね!

〝お役立ちアイテム〟

以上の4つのアイテムでしたね☆

それでは。

当記事でご紹介した、4つのアイテムを上手く活用して〝3倍効果的な〟耳つぼダイエットを実践してみてください♪

>手技や解剖の独学・新メニュー開発のヒント『セラピスファイトYouTube』

手技や解剖の独学・新メニュー開発のヒント『セラピスファイトYouTube』

「学びたいけど、余裕がない…」そんな、セラピスト、整体師、エステティシャン等の技術者が、できるだけ無料で学べる、良質な動画コンテンツの作成を目指しています!

CTR IMG