旅館の一室でのリラクゼーション【プチ開業】自宅サロンに抵抗がある方へ

初めての試みで始めたプチ開業!?旅館の一室でのリラクゼーションとは

22、3歳の頃タイ古式マッサージに出会い、タイ古式マッサージの虜になってしまった私はタイ古式マッサージを習い始めました。

それからは色々なお店で働かせてもらい、タイ古式マッサージ以外の技術も習いました。実際にタイにも行きタイ古式マッサージをまた習ったり他の技術も磨き、そしてセラピストを始めて今年で10年目!あっという間の10年でした。

お店で6年働き、その後自宅の一室を使って知り合いだけをマッサージしています。

そして今、新たに宿泊施設の一室を借りてマッサージをさせてもらっています。

とは言っても、お部屋を一室借りているわけではなく、予約が入ったら空いているお部屋を使ってマッサージをする形なので、常に一室がマッサージルームになっているわけではないのです。

だいたい宿でやっているセラピストさん達は部屋を一室借りるか、お客さまのお部屋に行って施術する人が多数で、私の周りで私と同じような働き方をしている人はなかなかいません。

私も初めての試みで始めたプチ開業!?始めてみて気づいた良い所・大変な所色々ありました。

旅館の一室でのリラクゼーションの良いところ2つ

  1. 時間やお店に縛られない
  2. 宿泊施設を利用出来る

①時間やお店に縛られない

良いところは、時間に縛られない事です。

基本予約は私の携帯に予約が入るようにしていたので予約が入るまでは自由時間。予約が入ってから宿泊施設に行くことが多かったので、予約が入らなければそのまま家にいて終わり!

宿泊施設にずっといなきゃいけない!ということが無いのでその面は楽でした。

もちろん、いつ連絡が来ても良いように携帯は常に持っていて、すぐ行けるように準備はしていました。たまに宿泊の方に予約が入って連絡が来ることもあるのでそこは気にしながら生活していました。

お店で勤めていた時はお客さまが来るまでの待ち時間も仕事の一貫ではあったんですが、誰も来ない日の待ち時間は少し辛かったです。

私が勤めていた職場は歩合制だったので、お客さまが来なければ給料も無し。それを思うとお店に縛られない働き方が出来るのは魅力的でした。

②宿泊施設を利用出来る

宿泊施設を利用出来るのも魅力でした。

宿泊しているお客さまだけでなく、宿泊はしていないけどマッサージだけを受けに来てくださるお客さまもいて。

宿泊施設の中に日帰り温泉やカフェをやっているので、マッサージを受けた後にお風呂を利用したり、カフェでコーヒーでも飲んでゆっくりされるお客さまもいて、マッサージだけでなく、マッサージ後の過ごし方を同じ施設の中で出来るのは、お客さまにとって有り難い事だと言ってもらえました。

他の場所に移動しなくていいのは便利でゆっくりしてから帰れるのは贅沢な気分を味わえるみたいです。宿泊施設ならではの過ごし方だと思います。

また、宿泊施設の場所が森林に囲まれたような場所にあるので雰囲気も最高です!宿泊されるお客さまは都会から来られる方が多いので、森林の中でのマッサージは都会ではなかなか味わえないと言っていました。

マッサージをしている方の私も施設利用等出来るのは有り難く、お客さまが来るまでの間の時間カフェを利用したりして有意義な時間過ごさせてもらってます。

 

旅館の一室でのリラクゼーションの大変なところ2つ

  1. 準備が大変
  2. 施設側の人との相談が面倒

①準備が大変

良い所だけではなく大変な面も多々ありました。一番は準備が大変です。

一室を確保出来ているわけではないので、予約が入るたびに準備をするので時間が結構かかります。

②施設との兼ね合いや相談が面倒

また家族連れのお客さまが多い場合、声や足音が響きます。音等心配になるのですがマッサージを受けているお客さまにはあまり音が気にならなかったり、聞こえていない事が多かったので良かったですが、満室に近い場合の部屋や対策も考えていかないとな、と日々やり方を考えています。

宿泊施設のある場所が避暑地なので、お客さまの入りも、夏になるとお客さまが多く、冬になると減るという差が激しいです。

忙しい日は一人では足りず、冬になると暇で焦ることもあり、仕方のないことだとは思うんですがもう少し差が縮まったらと思ってしまいます。

宿泊施設とゆうこともありますが、地元のお客さまが少ないです。地元の人からすると、宿泊施設は敷居が高く感じて入りにくい、行くのに遠い、という声もちらほら聞こえました。

宣伝方法ややり方等全て自分で決められる訳では無く、施設側の人と相談しながら決めていくので少しじれったい面もあります。

 

今のところ、楽しさの方が大きい

良い面・大変な面、色々ありますが、今の所楽しさの方が大きいです。

もちろん改善する点はまだまだありますが、マッサージを楽しみに宿泊に来てくださるお客さまも増え、自信にもなりました。

よく「自分のお店もたないの?」と聞かれるのですが、まだ私自身そこまで考えていなくて、この先のこともよく分かっていない状況です。このまま宿泊施設でマッサージを続けているかも知れないし、この先お店を持つことがあるかもしれません。

その時宿泊施設でマッサージを始めた事は予行練習になっていて安心材料になると思いました。

店舗をもつとなると賃貸や色々お金がかかるのですが、宿泊施設はお客さまが入った場合に何割かを施設側に払うので負担が少ないです。それに、施設側に必ずスタッフさんがいるので完全に一人!ということがなく安心です。

私は最初、自宅の一室をマッサージルームにしてマッサージしていましたが、知らない人が家に来ることが少し嫌で、知り合いにしか教えていませんでした。宿泊施設は店舗があるので宣伝も出来るし、色々な人との出会いもあり楽しいです。

 

まとめ

自分でマッサージしてみたいけど、店舗はまだもちたくない!

という方がいたら、宿泊施設でのマッサージはおすすめです。

宿泊施設側との話し合い等は必要になり大変な面もありますが、相談したり出来るので完全に一人ではない安心感はあるかも知れません。施設側からの意見を聞けるのも魅力の一つかもしれませんね。

 

>手技や解剖の独学・新メニュー開発のヒント『セラピスファイトYouTube』

手技や解剖の独学・新メニュー開発のヒント『セラピスファイトYouTube』

「学びたいけど、余裕がない…」そんな、セラピスト、整体師、エステティシャン等の技術者が、できるだけ無料で学べる、良質な動画コンテンツの作成を目指しています!

CTR IMG